中学3年

中学3年 年間スケジュール



選べる学習スタイル※希望のスタイルをクリック!


中学3年生はステージを2つに分けて、
『12月までの定期テスト対策』
『1月以降の入試対策』
で志望校合格を目指します!
「理解・反復・定着」という学習の習慣を身に付けていただきます。
定期テストを軸に学習カリキュラムを作成!

定期テスト期間前(通常時)

生徒それぞれの習熟度に応じたテキストを用い、学校授業を先取りする形で指導を進めます。必ず前回の復習から入り、知識の定着を確認した上で新しい内容を習得します。

定期テスト期間中(テスト2週間前)

部活動が休みになれば、勉強時間を増やして更に対策を進めます。
定期テスト予想問題や弱点補強プリントを使い、生徒それぞれの
目標点突破をサポートします。

中学3年生はステージを2つに分けて、
『4~8月までの定期テスト対策』
『9月以降の入試対策』
で志望校合格を目指します!
「理解・反復・定着」という学習の習慣を身に付けていただきます。
実力テスト・模試を軸に弱点補強のカリキュラムを作成!


入試対応のテスト演習&解説で実戦力を鍛えます

県立高校入試に準じた模擬試験を受験し、採点後に問題の解き方・考え方を受験直後の授業で解説します。
2日間のテスト演習→解説で1回分は完結、テスト回ごとに志望校判定を行います。
受験前には毎回目標の点数を設定し、受験後に点数のギャップと今後の克服課題についてカウンセリングします。


代表よりメッセージ

塾長のコメント
いよいよ入試本番!
この講座では試験を受けたすぐあとにその問題の解説を聞いて
“テスト受験力”を高めます。
実力テストの点数50点アップを目指そう!

 

 

得点推移表





9月~12月高校入試対策個別スタート

次の二つからコースを選択!

1.英語・数学の入試実践問題演習

  9月から入試タイプの総合問題の演習スタート!
  分野別に分かれた入試過去問・予想問題を解いて実践力を鍛えます。
  校内模試や実力テストで今より+10点の得点を目指そう!

2.苦手教科の弱点克服

  社会や理科など、まだ基礎が固まっていない教科は基礎固めから!
  分野別の基礎問題演習と解説によって、苦手を克服します。
  

12月(冬ゼミ)中1~中3の総復習

判定テストを基に洗い出した弱点分野の総復習&暗記分野の総点検



1月~3月入試予想問題演習

演習+弱点克服が1セットのカリキュラム。5教科対応!



 





※追加個別は別途費用が発生します。

学習のサイクル

パーソナル・レッスン

教科・レベル・進度等を自由にカスタマイズして
受講していただく個別指導です。
コーチングをもとに学習内容を決め、
成績向上のための最善の勉強を
個別指導で行います。

日程

初期費用及び諸経費


※毎月施設費が2,750円かかります。
授業料

割引制度






中学3年生はステージを2つに分けて、
『12月までの定期テスト対策』
『1月以降の入試対策』
で志望校合格を目指します!
「理解・反復・定着」という学習の習慣を身に付けていただきます。
定期テストを軸に学習カリキュラムを作成!

定期テスト期間前(通常時)

生徒それぞれの習熟度に応じたテキストを用い、学校授業を先取りする形で指導を進めます。必ず前回の復習から入り、知識の定着を確認した上で新しい内容を習得します。

定期テスト期間中(テスト2週間前)

部活動が休みになれば、勉強時間を増やして更に対策を進めます。
定期テスト予想問題や弱点補強プリントを使い、生徒それぞれの
目標点突破をサポートします。

中学3年生はステージを2つに分けて、
『4~8月までの定期テスト対策』
『9月以降の入試対策』
で志望校合格を目指します!
「理解・反復・定着」という学習の習慣を身に付けていただきます。
実力テスト・模試を軸に弱点補強のカリキュラムを作成!


入試対応のテスト演習&解説で実戦力を鍛えます

県立高校入試に準じた模擬試験を受験し、採点後に問題の解き方・考え方を受験直後の授業で解説します。
2日間のテスト演習→解説で1回分は完結、テスト回ごとに志望校判定を行います。
受験前には毎回目標の点数を設定し、受験後に点数のギャップと今後の克服課題についてカウンセリングします。


代表よりメッセージ

塾長のコメント
いよいよ入試本番!
この講座では試験を受けたすぐあとにその問題の解説を聞いて
“テスト受験力”を高めます。
実力テストの点数50点アップを目指そう!

 

 

得点推移表






9月~12月(2学期)中3内容&中1・2の復習

中3内容も学びつつ、中1・2の内容も復習して実力テスト・模擬試験に備えます。




12月(冬ゼミ)中1~中3の総復習

判定テストを基に洗い出した弱点分野の総復習&暗記分野の総点検




1月~3月入試予想問題演習

演習+弱点克服が1セットのカリキュラム。5教科対応!

 

学校進度対応ハイブリッドクラス

中学生になると、集団授業と個別指導の
ハイブリッド型学習がスタート。
主要科目の英語・数学・国語で、
学校の進度に対応した集団授業を展開。
新単元でも分かりやすく説明します。
個別指導では、集団授業で学んだ内容を、
個々のレベルに応じて徹底的に復習&演習します。

学習のサイクル

日程

初期費用及び諸経費


※毎月施設費が2,750円かかります。
授業料

割引制度