いよいよ受験期が到来!
受験に成功する生徒は、成績の良い生徒ばかりではありません。
これまで習った範囲の復習をきっちりと終えることのできる生徒が受験に成功しています。
冬ゼミのテーマは”徹底復習と受験の準備”。
受験本番を迎える受験生も、受験でない生徒も、レイズで徹底復習をして学力をアップさせよう!
小1~小6(個別指導)◆教科:お問合せください。
★個別指導で苦手を徹底克服!
これまでの学習内容の総復習や苦手教科・苦手単元の克服など、一人ひとりのご要望にお応えする最適なカリキュラムで指導します。小6は受験対策!弱点をカウンセリングで洗い出し、合格まで徹底サポートいたします!
■個別指導 時間割 ※下記の時間割の中から選択
■授業料 ※個別指導の回数は下記以外にも自由に選択できます。
小学6年生(集団授業)◆教科:算・国
+
★入試間近!
いよいよ入試間近!テスト演習→採点して解説のサイクルを繰り返し、入試突破力を身に付けます。苦手分野があれば個別指導との併用で克服可能!グループワークと面接対策も行います。
■集団授業 時間割 ※1コマ50分
日時 | 12/21 (木) |
12/22 (金) |
12/23 (土) |
12/25 (月) |
12/26 (火) |
12/27 (水) |
12/28 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 | GW | ||||||
10:00 | GW | ||||||
11:00 | |||||||
12:00 | 国語 テスト 演習 |
国語 テスト 演習 |
国語 テスト 演習 |
国語 テスト 演習 |
|||
13:00 | 算数 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
|||
14:00 | 国語 解説 |
国語 解説 |
国語 解説 |
国語 解説 |
|||
15:00 | 算数 解説 |
国語 テスト 演習 |
算数 解説 |
算数 解説 |
算数 解説 |
||
16:00 | 算数 テスト 演習 |
||||||
17:00 | 国語 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
国語 解説 |
||||
18:00 | 国語 解説 |
算数 解説 |
算数 解説 |
日時 | 12/21 (木) |
12/22 (金) |
12/23 (土) |
12/25 (月) |
---|---|---|---|---|
12:00 | 国語 テスト 演習 |
|||
13:00 | 算数 テスト 演習 |
|||
14:00 | 国語 解説 |
|||
15:00 | 算数 解説 |
国語 テスト 演習 |
||
16:00 | 算数 テスト 演習 |
|||
17:00 | 国語 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
国語 解説 |
|
18:00 | 国語 解説 |
算数 解説 |
算数 解説 |
日時 | 12/26 (火) |
12/27 (水) |
12/28 (木) |
---|---|---|---|
9:00 | GW | ||
10:00 | GW | ||
11:00 | |||
12:00 | 国語 テスト 演習 |
国語 テスト 演習 |
国語 テスト 演習 |
13:00 | 算数 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
算数 テスト 演習 |
14:00 | 国語 解説 |
国語 解説 |
国語 解説 |
15:00 | 算数 解説 |
算数 解説 |
算数 解説 |
■授業料
中学1年~中学3年(個別指導)◆教科:お問合せください。
★個別指導で苦手を徹底克服!
これまでの学習内容の総復習や苦手教科・苦手単元の克服など、一人ひとりのご要望にお応えする最適なカリキュラムで指導します。中3は受験対策!弱点をカウンセリングで洗い出し、合格まで徹底サポートいたします!
■個別指導 時間割 ※下記の時間割の中から選択
■授業料 ※個別指導の回数は下記以外にも自由に選択できます。
中学3年生◆教科:英・数・国・理・社
+
★入試間近!
この冬、入試に向けて万全の対策を!集団授業では今までの勉強の総復習をして穴をなくしていきます。個別指導では不得意分野を解消します。冬ゼミは苦手・弱点を克服する最後のチャンス!敬愛・城北・青翔開智などの私立入試にも対応します。
※個別指導は、お好きな教科・時間をお選び下さい。
■集団授業 時間割 ※1コマ50分
日時 | 12/21 (木) |
12/22 (金) |
12/23 (土) |
12/25 (月) |
12/26 (火) |
12/27 (水) |
12/28 (木) |
1/4 (木) |
1/6 (土) |
1/8 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00 | 国語 | 社会 | 英語 | 国語 | 英語 | 社会 | 国語 | |||
17:00 | 数学 | 数学 | 社会 | 英語 | 国語 | 数学 | 社会 | |||
18:00 | 理科 | 理科 | 理科 | 数学 | 数学 | 理科 | 理科 | |||
19:00 | 国語 | 英語 | 国語 | |||||||
20:00 | 英語 | 社会 | 英語 | |||||||
21:00 | 数学 | 理科 | 社会 |
日時 | 12/21 (木) |
12/22 (金) |
12/23 (土) |
12/25 (月) |
12/26 (火) |
---|---|---|---|---|---|
16:00 | 国語 | 社会 | |||
17:00 | 数学 | 数学 | |||
18:00 | 理科 | 理科 | |||
19:00 | 国語 | 英語 | 国語 | ||
20:00 | 英語 | 社会 | 英語 | ||
21:00 | 数学 | 理科 | 社会 |
日時 | 12/27 (水) |
12/28 (木) |
1/4 (木) |
1/6 (土) |
1/8 (月) |
---|---|---|---|---|---|
16:00 | 英語 | 国語 | 英語 | 社会 | 国語 |
17:00 | 社会 | 英語 | 国語 | 数学 | 社会 |
18:00 | 理科 | 数学 | 数学 | 理科 | 理科 |
■授業料
高校1年~高校3年◆教科:お問合せください。
高1・2は定期テストで高得点が取れるように既習分野を徹底復習!
高3は共通テストや私大・国第二次入試に向けて、過去問を徹底的に演習して合格点奪取のポイントを指導します。
■授業料
国語論理エンジン◆対象:小4~小6
~論理力は一生の武器になる~
論理エンジンは、単なる教科としての「国語」教材ではありません!
論理エンジンでは、国語を学ぶのではなく、日本語という「言語」としてとらえています。言
語の規則を理解し身につけることで、言語運用能力つまり『論理力』が鍛えられます。論理エン
ジンは、『論理力』を育てるプログラムなのです。
ポイント1 | 一文の要点「主語・述語・(目的語)」をつかまえる |
ポイント2 | 言葉のつながりを意識する |
ポイント3 | 一文の構造をつかまえる(骨格と飾りを見分ける) |
ポイント4 | スパイラル方式とパズル感覚を活用する |
ポイント5 | 文と文との論理的関係をつかまえる |
ポイント6 | イコールの関係をつかまえる |
ポイント7 | 対立関係をつかまえる |
ポイント8 | 因果関係をつかまえる |
ポイント9 | 段落同士の論理構造、文章全体の論理構造をとらえる |
これらのポイントを、長文演習だけで身につけるのではなく、学習者のレベル・学力にかかわらず無理なく自然に理解できるよう、簡単な問題からスモールステップで身につけていきます。
対象年齢/小学4年~6年生
●主語・述語などの文法用語が理解できれば、小学校段階でもご使用いただけます。
●使用する生徒の学齢にかかわらずOS1からの開始となります。
●掲載されている問題文は、中学受験や高校受験問題などから引用しています。小学生では未習の漢字などが出てくることがありますが、その場合は意味調べなどを並行して学習すると効果的です。
●使用する生徒の学齢にかかわらずOS1からの開始となります。
●掲載されている問題文は、中学受験や高校受験問題などから引用しています。小学生では未習の漢字などが出てくることがありますが、その場合は意味調べなどを並行して学習すると効果的です。
■時間割 50分×4回
日時 | 12/26(火) | 1/4(木) |
---|---|---|
10:00~10:50 | ○ | ○ |
11:00~11:50 | ○ | ○ |
■授業料